数学ギライな大人のための「なぜ割り」数学教室 参加レポ
注」この記事は昨晩Facebookに書いたメモに修正加筆したものです。
なぜ分数の割り算はひっくり返すのか?―数学ギライも図に描けばすぐ理解できる
- 作者: 板橋悟
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2011/08/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
昨晩は『数学ギライな大人のための「なぜ割り」数学教室』に参加してきました。
私は一応理系ですが、数学が得意なわけではありません。
セミナーでは「分数÷分数」をやりました(大丈夫か?w)。
”計算する”だけなら超カンタンなのに、
”日常生活に置き換えて考える”と超難問に早変わり!
結局、自分ではまともに置き換えて考えられませんでしたf(^^;;
以下、今日学んだポイントです。
・「数学はパターン(ルール)をみつけること」
・「身近なテーマで考える」
・「形が違うモノはそろえて考える(易しくして考える)」
・「イメージで考える」
⇒【抽象と具象】
・「複雑なモノは分ける(因数分解)」
・「難しいことは段階的に考える」
⇒【分割統治】
・「じっくり考える」ことも大事!
普段仕事にしているモデリングの考え方と全く一緒だということに改めて驚きました。
# まだまだ修行が足りません orz。
『なぜ割り』の本に登場するピクト図解に
(遅ればせながら)ようやく納得した次第です!
# →「数学はパターンを見つける科学」
講師の板橋さんをはじめ皆様、ありがとうございました!