2005-06-17 要求分析支援 マインドマップの基本と応用 from @IT FMI MindMap マインドマップの入門的解説と、ソフト開発への適用についての解説。 UMLは考えた結果を表現するという、妥当でもあり欠点でもあるところを突いて、 「思考の発散と収束」を要求分析に適用し、前者をマインドマップでカバー(要求ギャザリング)するというところがとても参考になります。 最初は驚いたが、JUDEがマインドマップの作図機能をサポートした正当な理由だと思う。 ただし、現在のところ、その使い易さはまだこなれていないと思うが…。 http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/mm01/mm01a.html