2005-01-01から1年間の記事一覧

特集『DIコンテナ完全ガイド』ほか(JavaWorld 2005.10)

ロッドジョンソン氏来日記念対談(pp.28-29) 「DIコンテナ,かくあるべし ─ その価値,DIの実現方法,AOPの在り方を問う ロッド・ジョンソン氏(Spring Framework開発者) ひがやすを氏(Seasar2開発者) 特集1『DIコンテナ完全ガイド』(pp.64-106) 「その基本,…

AOAD勉強会(第4回)

基本情報 Day/Time: 2005/08/28 Sun. 10:00 - 13:00 Place: 920 Training−Room @ OGIS-RI Person: 6(Itoh, Tsuji, Miya, Taka, Goh, Aka) 内容 Chapter3: The Theme Approach (2/2) Design the Themes*1 Composing the Themes Revisiting Evolution Fitting …

林田正光氏の言葉

「人の心を本当に動かすものは,心からの思い出ではないだろうか」 ── 林田 正光氏(全日空ホテル社長・総支配人,元ザ・リッツ・カールトン大阪営業統括支配人) (『リッツ・カールトンで学んだ 仕事でいちばん大事なこと』より) メモ 「パーソナル」なサービ…

「リッツ・カールトン」流 接客法(@PRESIDENT)

under construction..orz

初公開!トヨタ式 仕事の教科書(@PRESIDENT)

PRESIDENT(2005.9.12)の特集記事です。「盲点の見つけ方,社内での話し方,目つきが違う人の育て方,時間とお金の使い方…」などなど,トヨタ式の思考習慣・行動様式や「結果を出す仕事術」について書かれています。

@IT 注目記事

FYI

□ ITアーキテクトが備えるべきスキル標準 -- ITアーキテクトを探して(1) http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/lookingfor01/lookingfor01.html □ ITアーキテクトへの"脱皮"の覚悟 -- 28歳から挑戦するITアーキテクト(1) http://www.atmarkit.co.jp/farc/r…

ブレークスルー思考

日経ビジネスAssocie(2005.09.06)の特集記事『目的&タイプ別 5つの「思考法」』からのメモ。 ブレークスルー思考 ブレークスルー思考とは 誰が? G.ナドラー氏(米南カリフォルニア大名誉教授)と日比野省三氏(中京大教授)が考案 効能は? イノベーション,…

XPユーザ祭り2005 (09/03)

日本XPユーザグループ(XPJUG)主催のイベント「XPユーザ祭り2005(2005/9/3(土)開催)」の参加登録が開始されました。 XPユーザ祭り2005(開催概要) http://www.xpjug.org/event/20050903matsuri/ 登録フォーム(開催概要,プログラムあり) http://www.xpjug.org/…

変わりつつあるソフトウェア開発の価値観

気になる記事。後で読みます。 変わりつつあるソフトウェア開発の価値観(村上 雅章氏) http://www.biwa.ne.jp/~mmura/SoftwareDevelopment/twentyfirstcentury.html 情報源は,XP-jp [XP-jp:05193]での濱井さんの紹介です。Thanks 濱井さん!

脳に汗をかく!?

「脳に汗をかく」知的幹部セミナーの現場 『経営の本質をじっくり考え、議論する』ための経営幹部育成の研修(3日間)を行なっている伊丹教授(一橋大)の言葉。この研修からはすでに社長、役員を輩出しているそうだ。3日間はかなりハードに汗をかきそう・・・。…

AOAD勉強会(第3回)

Chapter3: The Theme Approach (1/2) ← マインドマップで議事録を書いてみましたはてなフォトライフを試してみたけど、やっぱり見えないかもorz

今日の2冊

ゆっくり本読むほど余裕ないのに、そんな時ほどよく本を買ってしまう。 今日も、帰り道の本屋さんでなんとなく買ってしまったのがこの2冊。読めるかな(^^;;

Think!

FMI

今ごろになってしまったが、今日やっと購入しました。

頑張る時は...

「がんばる時はいつも今」 ── ある高校球児のバッグの手作りのキーホルダーに書かれていた言葉 (mixiの知り合い ++ゆう++さんの日記より)

竜之介君の言葉

「おもろい事はしんどい言ったらあかんねん。」 ── 「さんまのからくりテレビ」の6歳のギタリスト少年、竜之介君の言葉 (マイミクakiさんの日記より)

トロントの旅客機事故で・・・

前職でお世話になった先輩A沢さんは、現在1年の半分以上をトロントで過ごしています。 今回、トロントで起きた事故を聞いて、巻き込まれてないか心配になっていました。

Modeling Forum 2005

9/15(木)-16(金)にUMTP/Japan主催のモデリングフォーラムが大手町サンケイプラザで行われます。 Modeling Forum 2005(@IDG) http://www.idg.co.jp/expo/mdl/ UMTP/Japan http://www.umtp-japan.org/

読みたい雑誌、記事

『Visual Studio 2005 Team Suite / Team Foundation 開発完全ガイド』 某MS社の元同僚(似たモノ同士)から頂きました。 MSJJが休刊されて以来、あまりこの手のMS技術雑誌に触れていなかったのですが、これをきっかけに新しい Visual Studio についても興味を…

情報処理学会 組込みシステム研究グループ設立記念シンポジウム(第1回研究会)2005/07/27

ボスの命令で、情報処理学会員ではない私が、組込みシステム研究グループ発足のキックオフに行って来ました。ちなみに学会員でなくても参加はOK(Welcome)なのだそうです。 情報処理学会 組込みシステム研究グループ http://www.ertl.jp/SIGEMB/ (同グループ)…

増田宗昭氏(CCC会長兼会長)の言葉

「日経ビジネス(2005.7.25)」より 「理由なんかない。何か真実に触れた時、しびれる一瞬がある」 (顧客に真剣に対峙しようとする真実に触れて) 4ヶ月延期した宝塚店の開店時の店長の言葉を聞いて・・・。

カート・モーテンセンの言葉

非凡さは、知識と学習と練習の賜物である。 ── カート・モーテンセン氏の言葉(『心をつかむ技術』より)

顔文字辞書登録支援サイト【Smile Style】

http://smile-style.hp.infoseek.co.jp/ (σ´∀`)σゲッツ!!

人事部の本音「この年で頑張ってもダメな人」

(「PRESIDENT (2005.8.15)」より) 人事に聞く!優秀な社員とダメな社員 優秀な人とダメな人の違いはハッキリしている ダメな人はあまりものを考えない 与えられた仕事をこなすだけ 仕事というのは「What」があって「How」がなければ実行できない

GE会長兼CEO ジェフ・R・イメルト氏の言葉

(「日経ビジネス(2005.7.25)」より) 大事なこと "成長の加速"を重要視 重要なのは更なるグローバル化と変化を加速*1すること 「私は過去にこだわらず、今日どうあるべきかだけを考えています。(中略)未来がどうかなるのかを予測することが大切です。」 社員…

座・リッツ・カールトン大阪

末松清一氏のザ・リッツ・カールトン大阪滞在記より http://www.icpe.or.jp/excellence/quest2000_5_rits_osaka.htm クレド 最も大切な使命は、「お客様への心のこもったおもてなしと快適さを提供すること」だそうです。 リッツ・カールトンでお客様が経験さ…

AOAD勉強会(第2回)

基本情報 Day/Time: 2005/07/24 Sun. 10:00 - 12:00 Place: 912 Training−Room @ OGIS-RI Person: 9(▲1yyamano)

「涙」ケツメイシ/ケツノポリス4

DISC ケツノポリス4アーティスト: ケツメイシ,YANAGIMAN,Naoki-t出版社/メーカー: トイズファクトリー発売日: 2005/06/29メディア: CD購入: 2人 クリック: 192回この商品を含むブログ (385件) を見る 涙/ケツメイシ 「涙」─ 大好きな一曲です。 溢れた感情…

多謝

昨日はお客様に誘ってもらい、美味しい手羽先を食べました。

技術セミナー・イベント情報

Teach・Ed Microsoft Tech・Ed 2005 Yokohama 2005/8/2(The.) - 5(Fri.) パシフィコ横浜 http://www.event-registration.jp/events/te05/ ええーっ、満員御礼!? ・・・時、既に遅し(;_;) 組み込みシステム技術に関するワークショップ Summer Workshop on Emb…

4つのアーキタイプ(カラーUML、FDD)

GLAD!!さんの日記「[AOAD] 単なる思いつき」からの宿題。 http://d.hatena.ne.jp/aufheben/20050713/1121270640 宿題 「Party/Place/Thing の Moment-Interval から見た Role」